Quantcast
Channel: GOODS – K432.net 【清水 圭 オフィシャルサイト】
Viewing all 110 articles
Browse latest View live

ひえひえのちポカポカ(笑)

$
0
0

セーター・パンツ・ビーニー(rough & swell) シューズ(adidas)

今日はとっても寒かったアルよ

3連休最後の日・・・ランチはキッチンカーのキーマカレーどす

ナンがデカくてウヒョヒョのヒョー

朝から走る用意をしてたのに、なんやかんやでランチのあとに・・・

走り初めは手が凍えるくらい寒かったけど、10分ぐらいでポカポカしてきて・・・

戻る頃には、たっぷり汗をかきましたとさ

こないだ買うた復刻版のナイトジョガー

これが STORAGE にディスプレイ中のオリジナル・・・多分70年代製

ほとんどおんなじでっしゃろ

オリジナルのベロには「made in france」の刻印があるけど、

復刻版は何も書いてまへん

あと、中敷きの柄がちがいまんねん

ナイトジョガーの表記は「NITE JOGGER」どすえ

「NIGHT」と思ってた人、多いんちゃう?

今年も中目黒の酒屋さん「秋元商店」の御主人から、ボジョレーをいただきましてん

ここの御主人さんが選んでくれるワインは、高いのも安いのもハズレなし

今年のボジョレーはエエらしいどす

いやしんぼうのワタシは、写真を撮る前に1本飲んでしもた(笑)

うん、確かにウマイ!

ゴクッ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

井原監督のアビスパ福岡・・・勝ったけど得失点差で3位・・・ザンネン

磐田と大宮は自動昇格。おめでとーさん

アビスパはプレーオフ頑張って!

それにしても開幕3連敗から、ようここまで来たもんどす・・・


金目鯛?のふでばこどすえ

$
0
0

ジャケット・セーター・デニム・シャツ(rough & swell)

タイ(COMME des GARCONS) シューズ(Alden) メガネ(EFFECTOR)

今日は年に2回の展示会・・・2016 S/S Collection

相変わらず、胃が痛くなるほどの緊張感やったけど

おかげさんで上々の評判・・・のような・・・・ほっ

冷たい雨の中、みなさんおおきに、すんまへ〜ん

「今日は忙しそうだから・・・」と、ミユキ・ゼタ・ジョーンズ

ひさしぶりにお弁当を作ってくれましてん

ふふん

最後にお越しのバイヤーさん

金目鯛?のふでばこを使ってらっしゃいましたんどす

なかなかエキセントリックどすなぁ・・・

ジッパーを開けてみたら・・・なんと「ひらき」が!

うひょひょひょひょー!ここまでやるとは・・・ちょっとグロテスクやけど・・・

オモロイッ!

ヌハッ

いよいよクリスマス・モードどす

$
0
0

ベスト・セーター(rough & swell) パンツ(RRL)

シューズ(Clarks) メガネ(EFFECTOR)

今日は冷えましたどすなぁ・・・って、これぐらいが普通か・・・

洋服を片づけてたら、こんなのが出て来ましてん

サッカーの1992年ユーロ・チャンピンシップ・スウェーデン大会記念バッジ

この時代ぐらいまでのバッジは七宝焼で、ていねいに作ってありまんねん

最近のはチープすぎて買う気にならへんどすえ

ヨーロッパのアンティーク屋で見つけたら、買うとくべしどすえ

清水家にもツリーが登場・・・いよいよクリスマス・モード満載でんがな

HO HO HO !

rough & swell Times 2号

残り少なくなってまいりましたどすえ

STORAGE にお越しの際は、どーぞお持ち帰りくだしゃんせ!

ホイッ

スーパーヒーローズ、おそるべし

$
0
0

ジャケット・ビーニー・タートル(rough & swell) ツナギ(Vintage)

長ぐつ(Le Chameau) 手袋(?)

先日ツチノッパに食われたと思っていた、おとぼけ顔のスーパーヒーローズ

な、なんと・・・

それよりも、たまにはデッキにワックス塗っとかんと・・・しばらくサボッてた

とりあえず半面だけケルヒャーでクリーンアップ

乾いたら、明日ワックスを塗りまんねん

今読んでる「バナナは皮を食う」

昭和の有名作家のみなさんの、食べ物にまつわるエッセイを集めた本

エエ教訓や興味深いことがいっぱい書いてありまんねん

みんな食べてるバナナの部分、実は「内皮」やって知ってた?

ほんでもって、今朝見たらツチノッパを撃退しとった

快挙を成し遂げたのにポーカーフェイスの3人組・・・たいしたモンやのぅ(笑)

トボけた顔してババンバ〜ン

おそるべし・・・スーパーヒーローズ!!

ジャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

飲み会の多くなる季節・・・暴飲暴食には気をつけとくなはれ

ナンボ飲んでもまっすぐ家に帰りましょう(笑)

なんともキュートなサンタさん

$
0
0

ジャケット(Junya Watanabe) パンツ・セーター(rough & swell)

シューズ(Clarks) メガネ(EFFECTOR) マフラー(Ralph Lauren)

クリスマスは決まってこのジャケットどすえ

黒ネコセンパイと今年最後の語らいの時間・・・ジジイたちのクリスマス(笑)

メリークリスマス & よいお年を!

2人で昼ゴハンを食べようと言うことで、近所にできた蕎麦屋さんへ

「かけそば」・・・東京の蕎麦はほんまにダシが濃い・・・

東京に住んで25年・・・これだけはちっとも慣れまへ〜ん(笑)

いただきもののワイン・・・VILLA GOLF Hole in one だってさ

こんなんあるんやなぁ・・・中味はカベルネ・ソーヴィニョン

来年70台が出たら飲むことにしよう!

って決めたけど・・・飲める日が来るんやろか?(笑)

コレもいただきものどす

フォークとナイフが別々やないと食べにくいやんか・・・と思ったら

ちゃんと外れるようになってた・・・

ウマイこと考えてありますなぁ・・・おおきにっ!

キッチンで妻と息子がワーワー言いながら、な〜んかやってた・・・オヨヨ!

なんともキュートなクリスマスケーキのできあがりっ!

冷酷無比なワタシは、気にせずムシャムシャ食うのであった(笑)

グヘヘ

東京はちょっと風が強かったけど、あったか〜いクリスマスどした

夜にはきれいなお月さんがポッカリと・・・

キュン

なんとかなってくれんと・・

$
0
0

ジャケット(Carhart) パンツ(Dickies) カーディガン(COMME des GARCONS)

タイ(J.Crew) シューズ(Chippewa) ソックス(Corgi)

シャツ(rough & swell) メガネ(EFFECTOR)

平等院の除夜の鐘をつくと、先着1000名にもらえる絵馬

6人一組でつくから、108×6で・・・まぁだいたいそんなカンジ(笑)

すべて円山応挙の「十二支」の絵どすえ・・・こんなの使えるトコが平等院の底力!

勢揃いさせてみた・・・そうか、家族でつき始めて今年で5年目なのねん

とりあえず十二支そろうまで、続けようと思てまんねん

あと7年・・・とりあえずオカンには元気でいてもらわんと・・・

ランチにて

ナンのデカさに思わず笑顔のミユキ・ゼタ・ジョーンズ

「ナンだこりゃ〜!」と言ったとか言わなかったとか(笑)

アマダナのハイブリッド加湿器・・・使用から丸3年経過

ちょっと臭い始めたからフィルター類を交換しようとしたら、販売終了ってか・・・

そ、そんな〜

まだちゃんと動くしデザインもお気に入りやのに、

販売の絶対数が少ないメーカーは、アフターパーツの供給量が少なくて困りますな

もうちょっとこまめに交換しとくべきやった・・・

しょーがないんで、とりあえずキレイに洗って、天日で乾かして・・・

除菌剤をスプレーしてみることにしましてん・・・なんとかなってくれ!

これでまだ臭かったら、廃棄するしかおまへん・・・モッタイナイ

まぁ、エエ勉強になりましたどすえ・・・結果は近日公開!(笑)

クンッ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

竹田圭吾さん

いくつかの番組でご一緒させていただきました

その落ち着いた雰囲気から、しばらくの間、年上だと思っていました

場の雰囲気に流されない、低い声での切れ味鋭い評論は知的で素敵でした

心よりご冥福をお祈りいたします

福助と赤べこを保護しましてん

$
0
0

ジャケット・タートル・セーター・ビーニー(rough & swell)

シューズ(KEEN) グラス(adidas)

今日と明日は「世田谷ボロ市」

午前中にチョロっと1人で言って来ましてん

小学生の鼓笛隊がパレードしてましてん・・・揃いのハッピ着て、カワイイにょ

ワタシみたいな達人になると、おもろい店はニオイで分かる(笑)

懐かしいモンがいっぱいあって、楽しいでぇ

昔の巨人軍のマスコット・キャラクター「ミスター・ジャイアンツ」

ガキの頃「おはようこどもショー」の視聴者プレゼントに応募したら、

このキャラが胸に刺繍してあるジャイアンツのウインドブレーカーが当たった

ジャビット君よりコッチの方がスキやなぁ・・・

アルミのお弁当箱・・・ちょっと欲しかったけど・・・ガマンした(笑)

だって目的は「福助」やもん・・・

店の上の方に3体おった! 一番右の土人形が古そうやけど・・・

ここにもおった!・・・これは比較的新しそうどすな

こういう買い物は「縁」やから・・・「縁」は出掛けんとありまへんねん

で、結局真ん中の福助くんを購入・・・ねぎり倒して3千円!(笑)

寒風の中から助けてあげたさかい、きっといっぱい「福」をもたらしてくれるハズ

ほんでもって、衝動的に「赤べこ」も保護することに

だって買って欲しそうに首振っとってんモン・・・500円!

ホゲッ

本日はグッズ特集どすえ

$
0
0

ベスト・パンツ・セーター・ビーニー(rough & swell)

シューズ(adidas)

今日はちょっと暖かかったケド、明日は凍てつくらしいで・・・ふぅ

佐藤寿人選手 J1通算100ゴール記念にいただいた G-SHOCK

何時かな?と見てみたら・・・なーんも書いてへんがな

ありゃま、電池切れどすかいな? びっくりポンや

最多ゴールの記録を塗り替えた瞬間、勝手に復活してくれたらオモロイけど・・・

そんなワケあらしまへん(笑)・・・電池交換しなきゃだわ

シューズメーカー「SOREL」のスノードーム

粉雪の中にビーンブーツが佇んで・・・シンプルやけど、物語がありますなぁ

今まで見たスノードームの中でも屈指のデザインどす・・・ステキっ!

雑誌をパラパラとめくってたら、古い縦型カメラをペン立てにしてる人が・・・

「こりゃカッチョエエわい!」と思って、マネさせてもらいましてん

壊れたカメラを引っぱり出して、作り始めが23時、できあがったのが2時

半分酔っぱらってたさかい、ちっちゃいネジ落としまくりやん・・・(笑)

金属を切る道具があったら、もうちょっと間口を広げられんねんけど

まぁコレでよろすぃー

ウチはただいま「オンボロハウス」でございまんねん・・・

書斎のクロスは貼り替え完了・・・しか〜し

完璧に模様替えが済むまで、お見せするワケにはイカンのであーる(笑)

ケチッ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「養生」・・・やっぱりそこからやねんなぁ

日本語って面白いにょ

おおきに


おバカなエールバッグ完成どす!

$
0
0

ジャケット・ビーニー・シャツ(rough & swell) シューズ(adidas)

パンツ(COMME des GARCONS) セーター(Louis Vuitton)

ホコリをかぶってた、エールバッグを分解して、ゴシゴシ洗って乾かして・・・

97年にフランスのトゥルーズで、ゼタ・ジョーンズへのおみやげに買いましてん

ロケのスケジュールがキツ過ぎて、ランチ時に店を見つけてあわてて衝動買い(笑)

確か、当時は発売されたばかりのニューモデル

用途によって、バッグが大きいのと小さいのにアレンジできるシステムでんねん

カッチョエエねんけど、あまりにも使い勝手が悪いのと小さい方でもデカ過ぎて、

ミユキ・ゼタ・ジョーンズは、ほとんど使用せず・・・

やっぱり衝動買いはあきまへんなぁ・・・トホホのホー(笑)

今年で20年物か・・・眠らせとくのもモッタイナイ!

・・・ってコトで、小さい方にワッペンをペタペタ貼ってやったぜぃ

ジャジャ〜ン、おバカなエールバッグのでっきあっがりぃ〜!!

これでたまには使うハズ・・・ワタシが(笑) はぁ〜ビバビバ!

そんなこんなで・・・節分どすなぁ

鬼は〜外、福は〜内!

ディナーはミユキ・ゼタ・ジョーンズ特製の太巻どすえ

「お約束」ということで・・・今年の恵方は「丙」=南南東

あれ? 南南東ってどっち?・・・合うてるんかいな・・・まぁエエわ(笑)

モグッ

外壁の内側が腐ってるって・・・!!

$
0
0

ジャケット(Vintage) マフラー(Ralph lauren) シューズ(adidas)

デニム・スウェット・ビーニー(rough & swell)

メチャクチャ安くてコンパクトな、小物用撮影ブースを買ったさかい、

腕時計でも撮ってみたろかしらん・・と、ちょっと試してみましてん

3000円ほどの割には、なかなかキレイに撮れまんがな

内装工事は継続中・・・今週いっぱいかかるかな

それより外壁のクラックから水が染み込んでて、中の木材が腐ってるって!

そ、そんなアホな・・・ここも工事せなアカンやん

うぎゃぺ〜

アメリカのアンティークって・・・

$
0
0

ジャケット(Patagonia) パンツ・ビーニー(rough & swell)

シャツ(RRL) シューズ(KEEN)

朝一で「MONOHOLY FINDING MEET」に行って来ましてん

ワタシの告知が30分マチガッてたみたいで、すんまへんどした

いろんなアンティークが所狭しと並んでて・・・たまらんにょ〜

アメリカのアンティークって、なんでこんなに味があるんやろ?

ヨーロッパとは違う「POP な感じ」にワクワクしまんねん

まだお昼前にも関わらず盛況どす

今回が第一回目・・・今後も続いて、大きなムーブメントになっていって欲しいにょ

左が主催してくれた「KEYTH」のまっちゃん・・・ゴクローさん!

右は「BUDDY」のもっちー

3人揃うなんて、ホンマひさしぶりっ!・・・みんなそれなりに歳とったな(笑)

あー楽しかった!・・・戦利品はまた今度

本日ミユキ・ゼタ・ジョーンズはんがお誕生日を迎えられました

28才(推定)です・・・アラサーどすなぁ(笑)

おめでとーさんどす

イェイ

2月22日の2時22分どした

$
0
0

ジャケット・パーカ・パンツ・ビーニー(rougfh & swell)

シューズ(adidas)

今日は朝から一日中、みんなで出荷作業してましてん・・・なんや知らんけど(笑)

途中で腕時計を見たら止まってて・・・「今、何時?」ってスタッフに訊いたら

「2時22分です」と・・・ん?・・・ちょっと待って・・・

うわっ!2月22日の2時22分やん!ヤッホー・・・なんや知らんけど(笑)

で、合わせたものの、結局止まったまま・・・ご機嫌ナナメなのねん?

そろそろオーバーホールせなあきまへんなぁ・・・

BIC ライターのガスがなくなりましてん・・ヘヘン、途中で失くさず、使い切ったった

ちっちゃなちっちゃな達成感(笑)

夜にはパラパラ雨が落ちてきて・・・冷えまんな・・・

ブルッ

エエもんは長持ちするにょ〜

$
0
0

セーター(Jil Sander) パンツ・マフラー(rough & swell)

ビーニー(RRL) シューズ(Clarks) グラス(adidas)

どんより曇り空の駒沢オリンピック公園・・・ホイサッサ

前のチャリ小僧が、なぜかカメラ目線(笑)

広場ではフリーマーケットやってはったどすえ

お店出してる人も掘り出しモン探しに来た人も、寒うてかなわんやろなー

んでもって、ランチは STORAGE のキッチンカー

今日は初お目見えの「440 Broadway」さんのメキシコ料理

店名は彼がブルックリンに住んでた頃の住所やそーな

ブリトーやらタコスやら、全部おいしそうやけど・・・ワタシが選んだのは

ケサディージャっていうヤツ・・・具はチキンをチョイスしましてん

ケサディージャ・・・スペイン語で「小さなチーズのもの」っていう意味らしい

けっこうボリュームがあって、食べごたえ満点!

アメリカーノを飲みながらモグモグ・・・ウマかった〜

知り合いとこに第2子が産まれるってコトで・・・

そうや!ウチで使ってた幼児用のイスをあげよっかなと思って

小さいお姉ちゃんも座れるやろし・・・

作りはしっかりしてるけど、きれいにワックス掛けときましてん

ワックス掛けたら見違えるほどキレイになって・・・これをしばらく乾かして・・・

ウチのガキたちもせっせと座ってたイス・・まだまだ活躍してくれるハズ

エエもんは長持ちするにょ〜・・・喜んでくれるやろか?

KOMAZAWA RUNNERS の2016年 第1回ミーティングが決まりましてん

4月2日土曜日 朝9時に STORAGE 集合どす・・・みんなで走りまひょ

うまく行ったら、ちょうど桜がエエ感じちゃいますのん・・・ウヒヒ

詳しくは STORAGE ホームページ ブログ欄をごらんくださいまし

ランッ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Mac の件

いろいろアドバイスおおきにっ!すんまへん

試させてもろてるけど、まだウマくいってまへんねん・・・

むずかしいにょ〜

14日午後5時半 追記

な、な、なんと見事に直りましたどすえ〜!!おおきにっ!

今晩あらためてお礼しま〜す

 

目やら鼻やらにヌルヌルと塗りまして

$
0
0

ジャケット(RRL) オーバーオール(?) パーカ(rough & swell)

シューズ(Danner) メガネ(EFFECTOR)

朝ゴハン食べて「あさが来た」を見終えたら、筋トレ開始どす

あんまり負荷をかけ過ぎてはイケマセン・・・オッサンはすぐ壊れます(笑)

びっくりポンどす

パッキーン!

昨日とは打って変わって快晴の駒沢オリンピック公園

ヘコヘコ走る「ゆるランナー」を、風のように追い抜いていった日体大の兄ちゃんたち

君らどんだけ速いねんっ!

花粉症に効果があるらしいと聞いて、ドラッグストアで早速「Vaseline」購入

いかにもクスリっぽい「白ワセリン」っていうヤツが店のおすすめやったけど、

こっちの方が断然カッチョエエやん・・・自宅用と持ち歩き用の2種お買い上げどす

で、鼻の穴から周りまで、くまなくヌルヌルと塗りまして

続いて目の周りにもヌルヌルと塗りたおして・・・

効果のほどは・・・しばらく続けてみるしかおまへんな(笑)

ランチを食べた Hibusuma さんで出てくる辛味調味料・・・独特の辛味がエエねん

お店で売ってることを知り、買うて帰りましてん

「ホカホカのごはんに乗せて、かき混ぜただけでも美味しいですよ」とおじさん

は〜い、試してみまーす!

エヘッ

おかえりっ!サブマリーナ

$
0
0

ベスト(Sierra Designs) デニム・パーカ・ビーニー(rough & swell)

シューズ・グラス(adidas)

いろいろ忙しゅうて、昼間に撮るん忘れてた・・・しょーがないから家の中で

「もう、キッチンで靴はいて!」とゼタ・ジョーンズに叱られましてん

カンニンどっせ〜(笑)

おととい「オーバーホールが上がりましたよ」と電話をいただきまして

やっとこさ、今日の閉店前に取りに上がりましてん

約1ヶ月ぶりの再開どす・・・「けっこう手間かかったよ」とオジサン

「しっかり調整しといたけど、万が一不具合があったら持ってきてね」

と、ほくそ笑むオジサンの眼には、職人の自信がみなぎってましてん

「正真正銘、すべてのパーツが本物のオリジナルでした」と、

オジサンのお墨付きをもろた・・・ほっ

新品と言われて買ったのに、ビックリする様なブツもあったり、

修理に出したら、デタラメなパーツにされてたりする事があるそーな

そんなのを見つけたら、お客さんには言い難くて困るらしい・・・

エアキングもオーバーホールしといた方がエエかな?

ホヒッ


まるでレインマンなふたり(笑)

$
0
0

シャツ・デニム・ベルト(rough & swell) メガネ(EFFECTOR)

シューズ(COMME des GARCONS)

今朝は東京が日本で一番涼しかったそーな

「けっこうガンバってまっせ!このオッサン」と、指をさすオッサン(笑)

ひさしぶりに黒ネコセンパイがご来店

ふたりしてランチに出かける姿は「レインマン」みたいどすな

もちろんワタシがトム・クルーズでんがな(笑)

少食の黒ネコセンパイ・・・エビチリが美味しそうやったんで

「ちょっと食べてあげよか?」「結構です、全部食べられます!」って

な〜んや(笑)

柿の木坂コーヒーのドア

目線の高さのところに「PULL」と「PUSH」って書いてありまんねんけど

反対向きに開けるお客さまが、けっこう多いのでありんす・・・開け辛いのになぁ

こういうのってあんまりご覧にならないのねん・・・なんや知らんけど(笑)

1回300円のガチャガチャで出てきたコールマンのミニチュア3種

ランタンは電気が点いて・・・なかなかようでけてます

そうそう、最近ショットはさっぱりやけど、パッティングはけっこうエエねん

やっぱりゴルフ用のサングラスって、アンジュレーションがよう分かりまんな

とってもラインが読みやすい・・・あとは技術のモンダイどす(笑)

前に買ったやつは、コンセント部分が防水やなかったさかいすぐ壊れましてん

で、アマゾンで買うてみた「ソーラー式のネオンライト」

ソーラーパワーで勝手に充電してくれて、暗くなったら勝手に点きまんねん

値段も格安で、これはなかなか使えまんなぁ

ピカッ

今ごろ気づいても・・遅いっ!(笑)

$
0
0

ニット・パンツ(rough & swell) シューズ(adidas)

メガネ(EFFECTOR) ベルト・ソックス(?)

今日はちょっと上品どっしゃろ?   なんや知らんけど(笑)

11:00 am  今日はちょっと遅めのスタート

もうすでに暑いがな・・・走ってても汗がドバーッ

フリーマーケットやってましたで

フリーマーケットの「フリー」は「FREE」ではなく「FLEA(ノミ)」どすえ

そやから「蚤の市」って言うんやね

そんなのこのブログ見てる人なら、み〜んな知ってるわな・・・コリャ失敬(笑)

今日のキッチンカーはジャマイカ料理の「Yaad Food」さん

めちゃくちゃ美味しいジャークチキンを焼いてくれるイアンちゃん

スゴ腕のレゲエ・ミュージシャンどすねん

来週の日曜日は辻堂の「ONE CALIFORNIA DAY」イベントに出店するそーな

行かれる方はぜひ、食べてみておくれやすぅ!

お腹もふくれて、しばし夫婦でくつろぎタ〜イム・・・ほげほげ

暑いけど湿度が低うてキモチよろすぃーな

2ヶ月ほど前かな、放送作家のキャナモリくんがやってきて

「アメリカでホールインワンやっちゃったんで、なんか記念品考えてください」と

「イヤや、めんどくさい」「そこをなんとかお願いします、仲人さん」

そや、ワタシはこの男の仲人なのであった・・・しゃーないな

なんや知らんけど(笑)

で、ショット姿の写真をもらって、デザインさせてもらいましてん

ちょっとエエ感じのトートバッグになりましたやろ

ところがギッチョンチョン

背中のシャツのシワに似せて、ちょっとイタズラしといたった

アイツ気づいてへんやろなー・・・きっとこのブログ見て気づくんやろな(笑)

だって、このデザインが出来てすぐ、確認のために見せたら

「これで行かせてください、最高ですっ!ありがとうございます」って言うたモン

クレームおよび返品は、一切お断りしますっ!

ヘヘン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「UNBREAKABLE JAPAN」Tシャツ

おかげさまで店頭・オンラインストアともに完売しましたどすえ!

ホンマ感謝どす

おおきにっ!

だから〜、黙って持って行くなって!

$
0
0

シャツ(H.R.M.) ビーニー(RRL) シューズ(Red Wing)

パンツ・ソックス(rough & swell)

今朝はけっこう快調どした

マウスが電池切れしたさかい、交換しようと思ったら

ゲゲッ! 買い置きしてある電池がナイッ!・・・またアイツらやな・・・

電池は持っていってもかまへんケド・・・ひとこと言うといてくれ〜!

ワタシは清水家の「電池買い係」かっ!(笑)

ボタンワークスさんのキーホルダー・・・カッチョエエやん

真ん中のちっちゃい丸い部分が支点になって、クルクル回って、

指された人が「YOU PAY」=「お金を払う」という遊びができまんねん

栓抜きにも使えまんねんで

これをモチーフにゴルフ用のマーカー兼フォークってでけへんかなぁ・・・

もうちょっと指先尖らせて・・・型から作らなアカンな・・・

などと、ふと思った5月最後の日・・・どすえ

ムニュ

いろんなモンをいただいて・・・

$
0
0

スウェット・ビーニー・ソックス(rough & swell) パンツ(Dickies)

シューズ(R.F.W.)

カラッとして快適な朝

ちょっと調子こいて「キロ5分」切ったらゼェゼェ言うて、その後は歩くことに

オッサンは無理したらあきまへんでぇ(笑)

お客さんから4周年のお祝いに、デカ〜いカップを2種類いただきましてん

オモロイでんなぁ

こちらはワイハーに行ってきたというお客さんのおみやげどす

気が利いてまんなぁ・・・「432」探しは苦労したんちゃうの?

COCA COLA Life って・・・初めて見た

えっ、TRADER JOE’S ってワイハーにあったっけ?

とにかく・・・みんなおおきにっ、すんまへ〜ん

アメリカの「デジタル・デトックス」・・・テレビでやってましてん

四六時中、スマホやパソコンを手放せない依存症の人たちの「駆け込み寺」みたいなモン

入山時にスマホやパソコンを預けて、30人ぐらいでキャンプをするそーな

見知らぬ人たちとコミュニケーションをとって、協力しあいながら10日間

終了後、誰もが「依存から脱出できる自信がつきました」的なコメント

日本にも同じようなキャンプや施設があるらしいけど、

「便利」を求めて「便利」に取り憑かれて依存症や中毒になって・・・

お金払ってそれを改善するって・・・けったいなな世の中どすなぁ

ワテはガラケーでも、十分すぎるくらいどす(笑)

実際にこの眼で見て、この口で人としゃべってるのが一番オモロイ

ゲームより、毎日起こるさまざまなことの方がずっと刺激的ですわ

ピコッ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本 vs ブルガリア

前半はクロスの精度・決定力・攻守の切り替え・ラインコントロールなど、

どれをとってもビックリするほど素晴らしいチームどした

あのメンバーでエエやんか・・・

どっちにしても・・・ムリッ!

$
0
0

Tシャツ・パンツ(rough & swell) シューズ(adidas)

メガネ(EFFECTOR) デイパック(Patagonia)

2015年の出品作「なんにもできない君ゼロワン」が無事帰還どす

精密機械やから、そーっとていねいに下ろしておくれやす(笑)

入れ替わりに2016年の出品作が、1年間の旅に出て行きましたどす

「なんにもできない君ゼロツー」と「なんにもできないちゃんゼロスリー」のふたり

「しっかり務めてきなさいっ!」「はーいっ!」

ほんでもって有楽町へ出たさかい、お約束の「インディアンカレー」でんがな

今日はめずらしくインディアン・スパゲティーにしてやったぜぃ

タマゴ乗せたった・・・これはこれでまたウマいっ!

お腹もふくれて、丸の内のハーマンミラー・ジャパンのショールームへ

イームズのエグゼクティブ・チェア・・・カッチョエエにょ〜。欲しいにょ〜

けど・・・60万!    ムリッ!

続いてアーロンチェア・・・こっちの方が座り心地はエエけど・・・

カッチョ良さではエグゼクティブ・チェアの勝ち

これは・・・30万か〜・・・どっちにしても     ムリッ!(笑)

で、ひさしぶりに献血へ

ワタシぐらいの「献血マスター?」になると「400cc」なんて言い方せぇへんモン

「ダブルでいっといて〜!!」・・・これで OK(笑)

献血後は伊東屋さんやら得意先まわりやらで、1丁目から8丁目までウロウロ

数寄屋橋にできた新名所「TOKYU PLAZA」

ちょっと覗いて来ましたけど、時間がなくって見切れんかったどす

帰り道、ガラケーにメールが入ってましてん

「みんなで中華街行ってるから、パパはなにかテキトーに食べといて!」

ナヌッ!・・・そ、そんな・・・

え〜い!   ケンタッキーをヤケ食いじゃ〜い!

ホゲッ

Viewing all 110 articles
Browse latest View live